何げない日
文章を書くのが苦手なせいかついついblogから遠のきがち。昔から作文とか嫌いだったな。
ちょっと反省したので、何げない1日の事を書こうと思いました。
日増しに冬本番に近づいて、工房も寒い。
築40年以上の古い建物ってのは機密性がなくて、ましてコンクリート造は底冷えする。
今日も靴下2枚履きで頑張りました。
土曜日は縫製を手伝って下さってるベテランテント屋さんのTさんが来る日。
Tさんは年齢的には親世代なんだけども、作業しながら女子トークは尽きず、今日も色々喋って、最終的に「男はバカだね。」って結論が出た。
そんな浮世話をしながらも、今日はTOOL TOTE用のポケットをたんまり縫製してもらった。

ポケットの縫製は以外に面倒くさい。そして在庫があるのは安心。助けてもらってます。
そんで、もう一つ違う話題。
夕方コーヒーを飲んでて、突然作業台の上で「ゴン!」て鈍い音が。
なんと作業台の上に置いてたマグカップの上に、デスクライトが落ちてきて、うまいことカップに当って、淵が欠けました。お気に入りのカップだったのにー!泣
でも、あまりに見事にピンポイントにカップめがけて当たったので、「ええー!」って感じと同時にワロてまいましたとさ。
そんな1日。。
↓画像参照

どーでもいいけど、なぜに画像が縦になる???(笑)
ちょっと反省したので、何げない1日の事を書こうと思いました。
日増しに冬本番に近づいて、工房も寒い。
築40年以上の古い建物ってのは機密性がなくて、ましてコンクリート造は底冷えする。
今日も靴下2枚履きで頑張りました。
土曜日は縫製を手伝って下さってるベテランテント屋さんのTさんが来る日。
Tさんは年齢的には親世代なんだけども、作業しながら女子トークは尽きず、今日も色々喋って、最終的に「男はバカだね。」って結論が出た。
そんな浮世話をしながらも、今日はTOOL TOTE用のポケットをたんまり縫製してもらった。

ポケットの縫製は以外に面倒くさい。そして在庫があるのは安心。助けてもらってます。
そんで、もう一つ違う話題。
夕方コーヒーを飲んでて、突然作業台の上で「ゴン!」て鈍い音が。
なんと作業台の上に置いてたマグカップの上に、デスクライトが落ちてきて、うまいことカップに当って、淵が欠けました。お気に入りのカップだったのにー!泣
でも、あまりに見事にピンポイントにカップめがけて当たったので、「ええー!」って感じと同時にワロてまいましたとさ。
そんな1日。。
↓画像参照

どーでもいいけど、なぜに画像が縦になる???(笑)
■
[PR]
#
by ptworks
| 2015-11-29 01:19
Hong Kong の雑誌に掲載して貰った模様
海外お取扱店のGOLD YARDさんのお取り計らいにより、Hong Kongのファッション雑誌
boys taoに掲載して頂いたみたいですよー
ありがたいこってす!

boys taoに掲載して頂いたみたいですよー
ありがたいこってす!

■
[PR]
#
by ptworks
| 2015-11-20 23:15
GREENFINGERSさんの別注オリジナル

今や世界のplant artist Satoshi Kawamotoさんのお店、GREEN FINGERS MARKETさんより別注オリジナルBAGとエプロンの制作を承り、制作させて頂いております。
画像はInstagramの方に色々載せさせてもらってます。

日本にしかない柿渋染めを海外に紹介したいなぁというのが初めからあったので、N.Y店にも置いて頂いてるそうで嬉しいですねー。

■
[PR]
#
by ptworks
| 2015-11-20 22:41
instagramのiconをHPに載せました
またまたupが滞ってしまいました。
facebook, instagramはまめにupしておりますので、よろしければそちらもご覧下さい。
HPの方にもinstagramのiconを載せました。
facebook, instagramはまめにupしておりますので、よろしければそちらもご覧下さい。
HPの方にもinstagramのiconを載せました。
■
[PR]
#
by ptworks
| 2015-11-20 22:36
新しいお取り扱い店
またまた久しぶりの投稿になってしまいました。
新規 お取り扱いが始まったShop様をご紹介します。
*タルーラ様
日本のチベットといわれている埼玉の秩父で、今年オープンされたばかりのセレクトショップ。
古い町屋を改築した店内には、
きっと氣持ちいい、澄んだ空気が流れているんだろうなぁ。
タルーラ
〒368-0041 埼玉県 秩父市番場町11-13 Tel : 0494-22-2500
Facebook
*ハチミツplus様
新潟で古道具からユーロ古着まで扱っていらっしゃいます。
数年前に京都 恵文社さんにてP.Tworksの展示をしていた同じ時に、恵文社の違うフロアで古道具を出展していらしたとの事。
そのご縁を感じてお付き合いスタートです。
ハチミツ plus
〒950-0075 新潟県新潟市中央区沼垂東3丁目5-16
http://www.hcmt.jp/
*GOLD YARD 様
なんとHong KongのShop様です。
初 海外お取り扱い店でございます。
Lifestyle department store
日本のブランドもたくさん取り扱っていらっしゃいます。
GOLD YARD
No.9, Mee Lun Street, Central, Hong Kong
http://www.goldyard.com.hk/
新規 お取り扱いが始まったShop様をご紹介します。
*タルーラ様
日本のチベットといわれている埼玉の秩父で、今年オープンされたばかりのセレクトショップ。
古い町屋を改築した店内には、
きっと氣持ちいい、澄んだ空気が流れているんだろうなぁ。
タルーラ
〒368-0041 埼玉県 秩父市番場町11-13 Tel : 0494-22-2500
*ハチミツplus様
新潟で古道具からユーロ古着まで扱っていらっしゃいます。
数年前に京都 恵文社さんにてP.Tworksの展示をしていた同じ時に、恵文社の違うフロアで古道具を出展していらしたとの事。
そのご縁を感じてお付き合いスタートです。
ハチミツ plus
〒950-0075 新潟県新潟市中央区沼垂東3丁目5-16
http://www.hcmt.jp/
*GOLD YARD 様
なんとHong KongのShop様です。
初 海外お取り扱い店でございます。
Lifestyle department store
日本のブランドもたくさん取り扱っていらっしゃいます。
GOLD YARD
No.9, Mee Lun Street, Central, Hong Kong
http://www.goldyard.com.hk/
■
[PR]
#
by ptworks
| 2015-09-17 09:07